2021/07/25 11:43
こんにちは。
エアコンが消せません…
基本的に在宅ワークなので、なるべく北海道の時のように扇風機でしのごうと思っているのですが、どうにもなりません…
ただ、今年買い替えたばかりのエアコンなので今年の夏はこのまま使ってみようと思います。光熱費がどれくらいいくのか確かめてみたい。
ひがな1日つけっぱなしのリビングのエアコンですが28℃の設定でも結構寒くなります。なかなか効率が良いと思うのでどれだけの電気代になるのか見てみたい。
先日冷蔵庫も買い換えました。周りから『そんな古いの使ってたら電気代が無駄だよ』と言われたのが原因。
結婚しておよそ20年。4回の引っ越しに耐えた同志でもありましたが別れることに。
新しい冷蔵庫を買い、新しい子が家に届くまで数日あったのですが、その間古い冷蔵庫が異変を察知したのか冷蔵庫の上に載せていたパン焼き機をおもいっきし落っことすという反抗期。
誰も触れていないのに・・・
パン焼き機バッキバキに壊れましたorz
でも仕方がないんだよ。壊れてからじゃ遅いの。パン焼き機壊れたけど・・・
で、なんやかや困らされましたが無事到着した新しい子。前の子と200Lも容量が違います。
さすがに余ってますが、エコな点でいえば電気代が年間半分以上安くなるので大助かりです。
東京にお住まいの方はエコ補助金なるものが出ますので、購入の後押しになると思います。我が家は2万円の補助が出ました。
かなり大きいですよね。
今年はエアコンに冷蔵庫と大型家電の買い替えで財布がひもじい我が家。きっと今年か来年には洗濯機が壊れると予測されるので、こちらも覚悟しておかないと。
なのでお仕事頑張ります。
配送料のご案内ページを新たに新設しました。
宅配便も可能になりましたので、お日にち指定などをご希望の方はぜひご利用くださいませ。
BASEから出ている5%オフクーポンのご利用は8/1まで。
もったいないのでぜひぜひご活用ください